みなさんの脱毛事情が知りたい!ということで、天王寺リナクリニックでは大都市圏(東京・名古屋・大阪など)に住む20〜40代の女性1000人に脱毛に関するアンケートを実施しました。
今回は「はじめて脱毛サロンや脱毛クリニックに通ったときの年齢」に関するアンケート結果をご紹介します。どんな結果になるのでしょうか?
【アンケートの概要】
2019年3月1日~2019年3月15日に大都市圏の女性を対象に実施。有効回答数1000人。平均年齢35歳。
脱毛デビューの年齢は20代前半が最多
1000人のうち「脱毛の経験がある」と回答した638人に、脱毛したとき(はじめて脱毛サロンや脱毛クリニックに通ったとき)の年齢を聞いてみました。すると、1位が20歳(約19%)、2位が25歳(約16%)、3位が30歳(約7%)という結果になりました。
20歳・25歳・30歳と5の倍数の回答が多いのですが、これは厳密に脱毛デビューした年齢を覚えているわけではなく「おそらく20歳くらい」という回答が多かったためです。
グラフを見てみると、20歳〜25歳の間に脱毛デビューする方が圧倒的多数だということが分かります。20歳を境に大きく増えるのは、成人すると脱毛する際に親の同意書をもらう必要がなくなり、親の許可なしに脱毛クリニックやエステサロンに通えるようになることが大きな理由でしょう。バイトをはじめたり就職したり自分のために使えるお金も増えます。
また、脱毛する理由として「好きな人ができた」「彼氏ができた」という回答も寄せられていますから、私生活の変化もあるのかもしれません。
30歳くらいまでには脱毛をはじめる方が大半
回答を見ていると、だいたい30歳くらいまでには多くの方が脱毛デビューしている印象です。30歳前後から「自己処理で肌に負担をかけたくない」など肌や体質の変化も脱毛をはじめる理由に増えてきます。
ちなみに年齢は問わず「自己処理が面倒」など自己処理に関する理由で脱毛をはじめる方が多いです。40歳前後くらいで脱毛をはじめる方もいます。脱毛したい理由があれば、脱毛をはじめる年齢に早い・遅いはありません。
未成年(中学生・高校生)の脱毛
一番若かったのは10歳(1人)。11歳〜15歳からの回答はなく、16歳〜18歳と少しずつ脱毛をはじめる人が増えていきます。だんだんムダ毛が気になってくる年齢ですし、他人と比べてしまい、コンプレックスを抱えている方も少なくありません。未成年であっても親権者の同意や同伴があれば、脱毛することができます。
ムダ毛で悩んでいる学生の方は、抱え込まないで家族に相談してみてください。学生のうちは自由になる時間も多く、脱毛に通いやすいというメリットもあります。
今回の脱毛アンケートまとめ
いかがだったでしょうか?20代前半くらいに脱毛をはじめる人が多いという、なんとなく想像していたとおりの結果になりましたが、30〜40代でも脱毛デビューする人がいるのは嬉しいところです。
ちなみに私は、22歳のとき脱毛サロンに通いはじめて、24歳のとき脱毛クリニックで永久脱毛しました。まさに20代前半で脱毛デビューという今回のアンケート集計結果どおりで笑ってしまいました。
年齢は関係なく、さまざまな人が「コンプレックスを解消するため」だったり「なりたい自分になるため」だったり、さまざまな理由で脱毛をはじめます。リナクリニックでは、そのような患者さまの気持ちに寄り添い、満足度の高い脱毛を実現するため努力しております。もし「脱毛をはじめてみたい!」と思われているようでしたら、ぜひリナクリニックにご相談くださいませ!
脱毛デビューにリナクリニックがおすすめな理由
最新鋭の医療レーザー脱毛器で高い効果
高い実績のある「メディオスターNeXT PRO」と最新鋭の医療レーザー脱毛機「ジェントルレーズPro」を使用しているから従来よりも短期間で高い効果が得られるようになりました。
全身脱毛1回が約60分で完了
医療脱毛って時間がかかりそう。そんな不安ありませんか?全身1回の照射が約60分という一般的な照射時間に比べると1/4程度の短時間で完了します。
通いやすい料金プラン
医療脱毛をもっと身近に感じていただきたい、患者様が気軽に安心して脱毛できるクリニックでありたい、という思いから、全身脱毛プランを148,000円(税込)という価格でご提供しています。
女性専門クリニック&スタッフは全て女性
はじめての脱毛は緊張するもの。できれば女性スタッフに対応してもらいたいですよね。当院は女性専用のクリニック。施術は全て女性スタッフが行います。施術ルームは完全個室になっておりますので、どうぞ安心してお過ごしください。
脱毛アンケート 記事一覧
脱毛の経験はありますか?
どこで脱毛しましたか?
脱毛したことのある部位は?
脱毛した時の年齢は?

筆者プロフィール
天王寺リナクリニック
スタッフY
好きなものはふわふわの猫です。twitter、instagramで情報も配信しています♪